ASUS X205TAをWindows10にアップデート
 X205TA-B-RED](https://ecx.images-amazon.com/images/I/3155X9PLFRL.jpg)
ASUS X205TAをWindows10にアップデート しました
管理人の所有ではなく、同僚の所有物ですがそそのかしwindows10へとアップグレードさせることに成功しました。
windows10 評価版ではwifi関連に不具合があり、ドライバーがうまく認識されないとの事ですが、実際に正式版windows10のアップグレードをした際には特に問題はありませんでした。
ASUS X205TAのwindows10ドライバー関連不具合報告内容
現在はwindows10の標準ドライバーとして同梱されたようなので、何もする必要もありません。
DVD-ROMドライブ等が搭載されていませんので、すぐにwindows10へのアップグレードしたい場合にはUSBもしくは外付けのDVDROMドライブが必要になります。
下記より、Windows10のダウンロードを行ってください。
Windows10のダウンロード
インストールの方法につきましてはこちら
windows8.1 のX301Aをwindows10にアップグレードしたらマウスパットが動かないです。
日本製以外の物を使ったのもありますが、本当にどうにかしてください。
私の友人はX205TAなので長嶺さんがおっしゃっているX301Aとは別物ですのでどうしようもないかと・・・
タッチパッドだとドライバーのバージョンを上げれば解決するかもしれません。
下記URLよりダウンロードしてインストールしてみてはいかがでしょうか。
http://www.asus.com/jp/support/Download/3/414/0/1/Sq64EbgZsRKZx2z8/36/
バージョン V1.0.35→バージョン V1.0.36なので治るとは限りませんが・・・
なおやる際は自己責任でお願いいたします。